かとう家の小ばなし

移住、しごと、森のようちえん、田舎暮らし、アウトドア

【香川ぶらり旅】有名うどん店もり家と家族で1日楽しめる材木屋さんのカフェ・KITOKURAS(キトクラス)

 

先日、期間限定で小豆島にあるカフェの立ち上げに関わっていた友人が

関東に戻ることになったという連絡を受け、急遽、香川への旅へ行ってきました!

 

旦那もことあるごとに、うどんを食べに香川へ行きたいと言っていたのでいい機会。

 

ありがたいことに、友人である社団法人四国若者会議代表の

瑞田くん(たまちゃん)が、半日アテンドしてくれるとのこと。

 

有名なうどんやさんもり家で待ち合わせて香川の旅が始まりました〜。

 

もり家

f:id:chibo1217:20151109094334j:plain

初めて知ったのですが、こちらはプロフェッショナル 仕事の流儀にも登場した

お店なんだそう。平日はそんなに混まないようですが、祝日だったこともあり、

行列ができていました。

駐車場が広く、空港から近い好立地なのも人気の秘密でしょう。

30分ほど待って、店内へ。

 f:id:chibo1217:20151109095024j:image

 店内は、主流のカウンタータイプではなく、テーブルに座って食べるタイプ。

あいにくお座敷席は空いていなかったのですが、子連れにとっては

テーブル席なだけでもありがたい。

 

旦那は名物のかき揚げうどんを。

f:id:chibo1217:20151109095625j:plain

うどんの面積より、かき揚げの面積の方がでかい!

f:id:chibo1217:20151109095948j:plain

しかもうどんは中(2玉)なのに・・・。

もり家さんは、大(3玉)・中(2玉)・小(1玉)とサイズを選ぶ事が出来ます。

かき揚げは衣じゃなくて、具がメインな感じでぎゅっと詰まってて、さくさく。

脂っこくなくて美味しい。麺も瑞々しく、讃岐うどん特有のコシがある!

 

私は、シンプルに娘と一緒に食べられる、ぶっかけうどんを頂きました〜。

 

f:id:chibo1217:20151109100204j:plain

こちらも、しょうががきいていて、ダシも美味しくうどん本来の味を

楽しむことができました。旦那も満足した様子。

耳にタコができるくらい、うどんを食べに行きたいというセリフを聞いていたので

良かったよ・・・・。

お店の入口にあったおでんも、めっちゃ美味しそうでした!

次回は是非食べたいと思います。

もり屋

http://www.mori-ya.jp/

住所:香川県高松市香川町川内原1575-1

電話:087-879-8815

営業時間:10:30~20:00

定休日:毎週木曜日(祝日の場合は営業致します)※予告無くお休みを頂く場合がございます。

座席:50席(■テーブル26席 ■座敷24席)

駐車場:40台(■店舗敷地5台 ■店舗南側駐車場35台)

 

続いて、次の目的地であるカフェ、キトクラスへ。

 

KITOKURAS(キトクラス)

KITOKURASとは、材木屋が本業の山一木材さんがつくられた、「カフェ」や

「ショップ」が併設された場所。

 

「ほんまもんの木の良さを一般の方々にも知ってもらいたい」

という想いで、オープンされたそうです。

 

木をとりまくコトづくりのバトンゾーン 熊谷有記さん 山一木材・KITOKURAS - 四国びと

f:id:chibo1217:20151109110539j:plain

f:id:chibo1217:20151109110922j:plain

エントランスをくぐって、進んでいくと右側におしゃれな雑貨屋さんがあります。

f:id:chibo1217:20151109112419j:plain 

木で作られたアクセサリーや小物、生活道具が置かれています。

f:id:chibo1217:20151109112759j:plain

隣にはキッズスペースもあります。

f:id:chibo1217:20151109115312j:image 

さらに、雑貨屋さんの上には登ることができて、

f:id:chibo1217:20151109160054j:plain

テーブルまであります。

f:id:chibo1217:20151109160145j:plain

登り口はこんな感じで、まるでツリーハウスみたいな感じ。

f:id:chibo1217:20151109160335j:plain 

そして広場をはさんで、お向かいにあるのは図書館。

f:id:chibo1217:20151109115606j:plain

f:id:chibo1217:20151109120433j:plain 

f:id:chibo1217:20151109120443j:plain 

図書館の前には、空を見る木のベンチがあります。 

f:id:chibo1217:20151109121001j:plain

絶妙な角度で気持ちのいい座り心地。

そしてさらに奥には、カフェや食事スペースもあります。

f:id:chibo1217:20151109145028j:plain

食事スペースには、お弁当を持参して楽しんでいる親子も! 

カフェの店内では、隣接した林を眺めながらゆっくりすることができます。

f:id:chibo1217:20151109151521j:plain

外から見るとこんな感じ。 

f:id:chibo1217:20151109155616j:plain

外にもテーブル席があり、子どもが遊んでいる様子を見ながらお茶することも

可能。

そしてカフェ奥の小道を下っていくと、

f:id:chibo1217:20151109155114j:plain

f:id:chibo1217:20151109155155j:plain

湖(正確にはため池w)を見ながら、のんびりできる場所があります。

先客のカップルは、読書とコーヒーを楽しみながら、ゆっくりとした時間を

過ごしていました。

広場中央には象のかたちをした、木製の象の滑り台もあります。

f:id:chibo1217:20151109163449j:plain

KITOKURASで一番感動したのは、娘が始めて屋外で靴を履いて歩けたこと。

f:id:chibo1217:20151109163740j:plain

芝生が歩きやすかったことに加えて、木が敷いてあるエリアなど、

地面にいろんな(多様な)環境があったから好奇心を刺激されたんだと思われます。

前を向いて歩くというよりは、下ばっかり観察しているようで

危なっかしい場面もありましたが・・・・。

改めて地面の素材って大事やなと思いました。

f:id:chibo1217:20151109164254j:plain

通りを渡ると本業である材木屋さんの展示場&倉庫があります。

f:id:chibo1217:20151109165813j:plain

f:id:chibo1217:20151109165922j:plain

f:id:chibo1217:20151109170032j:plain

f:id:chibo1217:20151109170413j:plain

こちらでは、いろんな木の家具や木の使い方が提案されています。

f:id:chibo1217:20151109170432j:plain

木の種類も分けて展示してあって面白い!

f:id:chibo1217:20151109170522j:plain

小物類も充実しています。

f:id:chibo1217:20151109170459j:plain 

われわれは、積み木や置ものとしても使えそうな2cm×2cmの端材

10個(200円)を購入しました!

f:id:chibo1217:20151110002111j:image

こちらは、木ころ。石ころを文字っているんだそう。

f:id:chibo1217:20151109170626j:plain

製材過程で出る端材を職人さんが少しの手間で加工したもの。

いろんな形と色があって面白い。

長くなってしまいましたが、KITOKURASさん、めっちゃ面白い!

子どもと一緒に1日楽しめそうです。

外の広場や丘で走り回って、お腹が空いたらカフェなどでお腹を満たし、

疲れたら本を読みながらくつろぐこともできる。さらに広場だけでなく、

林・ため池・丘もあって、いろんな環境もある。

木材倉庫もいろんな種類・形の木があって子ども楽しそう。

 

田舎・都会に限らず、特に小さい子どもを連れて1日過ごせる場所って

なかなか無いんです。それが大手ショッピングセンターとかではなく、

自然の中で思いっきり遊べて、それを見守る親(又は祖母世代)もくつろげる場所って

さらに無い・・・。

 

自分たちが暮らす西予にもこんな場所があったらいいなぁ、つくりたいなぁと

あれこれ話しながらKITOKURASUさんをあとにしました・・・(つづく)

 

KITOKURASU

http://kitokuras.jp

住所:香川県丸亀市綾歌街栗熊東3600-5

電話:0877-86-5331

営業時間:10:00〜17:00

定休日:木曜日