かとう家の小ばなし

移住、しごと、森のようちえん、田舎暮らし、アウトドア

地域おこし協力隊

30代で家族と地方へ移住。子育てしながら感じたこと

愛媛県の西予市に移住して4年目になります。 夫婦ともに34歳で7カ月の娘を連れて、移住しました。昨年は次女も生まれ、今は家族4人で暮らしているのですが、生活する中で感じたことを、「移住」という視点からまとめてみました。 移住を検討されている方の参…

これからは、楽しく身銭を切っていくことが大切だと思う

衆院選が行われることになり、幼児教育の無償化が注目されていますが、みなさんどんな考えをお持ちでしょうか? 私は、何かを学ぶときには基本的に、お金を払うべきだという意見をもっています。 ( 幼児教育の無償化については、こちらに完全同意。幼児教育…

その場所で、小さな現実をつくれるか?地域おこし協力隊と移住について改めて振り返る

地域おこし協力隊に関するイベントを企画している友人のお手伝いができればと、改めて「地域おこし協力隊」という制度について考えています。 移住への興味関心が高まる中、その手段として協力隊という制度への関心も高まり、多くの人がこの制度を利用して地…

地域おこし協力隊として、自分の旗をしっかりと掲げたい

ニーズとやりたいことのバランス

地域おこし協力隊の折り返し地点が見えてきて、今、考えていること

(photo by Miyuki Shimizu)

「森のようちえん さんぽみち」に行ってきました!

野山のおさんぽ会vol.3~れきはくのうら山でのんびりと~を開催しました!

【DIYリノベーション】空き家に引越して考えたこと。

地方紙がおもしろい!温度感のある情報と書き手の姿勢から伝わるもの。

自らの山を自ら育てる~自伐林業という働き方~

【転職して約1年】地域おこし協力隊制度の拡充について、現役協力隊員が感じていること

耕作放棄地が子どもの遊び場に!高知の森のようちえんに行ってきた。

移住・地域おこし協力隊2年目に入る今年の抱負

あけましておめでとうございます。 今年も私たちが暮らす愛媛県西予市を中心とした、南予での日々をゆるりと発信していきたいと思いますので、おつき合い頂けると嬉しいです。 地域おこし協力隊の任期も2年目に入る今年は、ふんばりどころ。 家族でいろんな…

地域おこし協力隊になって9ヶ月。これまでをふり返ってみる。

ダンナです。大晦日ですね。4月から地域おこし協力隊として活動しはじめて9ヶ月が経とうとしています。これまでの活動期間を振り返ると、自分は地域おこし協力隊になってよかったなぁとつくづく感じています。一番の理由は、嫁さんも以前ブログで書いていま…

移住してからの空家探し〜地域おこし協力隊として移住した私たちの場合〜

移住した後、住む家の話。 地域おこし協力隊(夫)として、西予に移住してきましたが、現在はアパート(新築・・・)に暮らしています。 空家に住みたかったけど・・・ 西予市は当時、空家バンクなどもなく空家情報を収集・整理している段階。 移住後の住居…

愛媛県西予市に移住しました!/ブログ始めます。

こんにちは!加藤家です。 2014年3月末。 夫婦共に大学院進学を機に上京し、12年過ごした関東を離れ、旦那の生まれ故郷であり、私自身も大学生活を送った愛媛に戻りました。 現在暮らしているのは、愛媛県西予市になります。 【ちょっと自己紹介】 ダンナ(3…